-
2020年新入社員食育研修「秋の収穫祭」!
10/20~23山形県東根市にて「秋の収穫祭」を行いました。4日間集団生活をしながら稲の手刈り&脱穀を体験できました。今回の食育研修を通じてお米を作ることの大変さを実体験することができました。商品を手作りし、お客様に届ける仕事を勉強中の新入社員にとって大きな財産となりました!
-
2020年新入社員夏季ハードワーク体験研修を実施しました!
7/7~7/12山形県東根市で5泊6日新入社員夏季ハードワーク体験研修を行いました。6日間の田畑での農業体験、完全自炊の集団生活を通して新入社員同士の横のつながりを強めることができました。
-
2020年度新入社員が入社しました!!
4月1日より1か月半の本部研修が始まりました!まずはタイムカードの打刻の仕方や自己紹介、会長・社長からのお話やDVDでの学習、レポート作成・グループワークなど、毎日忙しい研修の日々です。この研修後、GW明けにいよいよ各部配属先へ赴任となります。
-
今季第1回目の単独説明会&1次試験を開催いたしました(2021年卒対象)!
各合同企業説明会が続々中止になる中、多くの就活生の皆様に参加していただけました!当社は食品会社ということで特に万全の対策(マスクの配布とアルコール消毒)を実施して説明会を行いました!参加していただいた就活生の皆様ありがとうございました!
-
お盆商戦(お寿司部門)
今年のお盆のお寿司売場です! 早朝からメンバーさんに勤務いただき、開店時にはご覧の売り場になりました!(なぜか中央にまぐろがいます)一昨年から新たな祝日ができ、前半にお客様が集中される流れになってきたようです。写真のお店は実は去年と同じ福島県浜通りのお店です。
-
らいふふーず パン教室
あるNPO法人様からお話をいただいて、子供たちへの「パン教室」を開催致しました! 普段は商品開発や売場で商品づくりをしている「パンのプロ?」が、子供たちにパンの成形を手伝ってもらいものづくり体験をしていただきました。教室が終わるとだんらんの杜へ移って食事会です♪ みな楽しんでいただけました!
-
柿8年塾
入社5年~7年の主に販売配属社員による勉強会が「柿8年塾」です!久々に会う同期同士や同じ部門の社員同士でディスカッションし、塾長の前で緊張の発表です。それもまた訓練ですね!
-
フレッシャーズコンクール!!!
1年間学んできた調理技術を披露するコンクールがやって参りました!緊張しますが、何とか、練習でやってきたパフォーマンスをみんなが発揮できたと思います!賞をとった人もとれなかった人もよくできました!
-
SVマネジメントスクールの様子
1年間に亘って開催してきたSV資格を得る為のスクール「SVマネジメントスクール」の様子です。各自のお店での改善事例を報告し、塾長から卒業認定を受けます!社内認定制度「業務推進5項目」「ポジショントレーニング」のオール5を目指して頑張っていきます!
- トップページ
- トピックス